でも連携の解除の仕方がわからないぞ・・・。
↑こんな人向けの記事です。
別に連携をしたままにしておいても、Googleアカウント上で出会い系やマッチングアプリ関連の投稿がされることはないため、周囲の人にバレる危険性はありません。ですが、該当のアプリをただ削除するだけでは、Googleアカウント上に『連携』の情報が残ってしまいます。
下記ではその連携を解除する方法を解説していきます。
Googleアカウントと出会い系マッチングアプリの連携解除のやり方
『セキュリティ』>『Googleへのログイン』と進み、『アカウントにアクセスできるアプリ』から連携を解除したいアプリのアクセス権を削除すればOKです。
スマホとPCで若干差異があるので、以下それぞれのパターンで画面のキャプチャ画像を交えながら解説していきます。
また、設定変更時には、対象のGoogleアカウントへのログインが必要です。未ログインの場合、まずは下記からログインを行ってください。
»https://myaccount.google.com/
パターン①:スマホからの場合

ホームで、上のタブを左にスワイプして『セキュリティ』をタップ。

『他のサイトへのログイン』の中の『Googleへのログイン』をタップします。

現在Googleアカウントと情報が共有されてるアプリの一覧が表示されます。上記画像ではPCMAXのみとの連携を行ってる状態です。
この中から、連携を削除したいものを選択し、『アクセス権を削除』をタップすればOKです。
ここでは例として、『PCMAX』との連携を解除してみます。

ここではPCMAXの連携解除を例に説明してきましたが、華の会メールのような他の出会い系サイトのアプリ版でも全く同様の操作で連携解除が可能です。(その他、PairsやOmiai、Tinder等に代表される『マッチングアプリ』の場合でも同様です。)
パターン②:PCからの場合

UIが異なるだけで、手順はスマホの場合と全く同じです。



『セキュリティ』→『Googleへのログイン』と進み、『アクセス権を削除』をクリックすればOKです。
補足・注意点を3つ列挙
最後に補足と注意点を3点ほど挙げておきます。
①:アプリ側からでも、連携解除は可能
当記事では、Googleアカウント側から特定のアプリとの連携を解除する手順について解説してきましたが、多くのアプリではアプリ側からも解除が可能です。
PCMAXの例

設定やマイページ内にある『SNS設定』『ソーシャルログイン設定』の類の項目から解除することで完了します。この方法でも全く問題なく連携が解除できます。
ただ、Googleアカウント側から連携を解除する方法だと、他の連携不要なアプリも一括で解除できます。(例えばPCMAXと華の会メールとの連携を解除したいという場合、アプリ側から操作するなら2つのアプリを別々に開き、連携解除の設定をする必要があります。)
Googleアカウントと連携中のアプリをチェックしつつ、不要なものを一括で連携解除できるという点で、Googleアカウント側から連携解除の設定を行うのがおすすめです。
②:アプリを削除するだけじゃ、連携は解除されない
また、冒頭にも述べたように、スマホ上でのアプリの削除(アンインストール)のみでは連携は解除されません。
連携解除を希望する場合は、Googleアカウント側、またはアプリ側からの操作を行ってください。
③:実は連携したままでも、大きな問題(友達にバレたりなど)はない
Googleアカウントを始めとするSNS連携を取り入れてる出会い系サイトアプリや、マッチングアプリでは、『その出会い系アプリの投稿がGoogleアカウント上にされることは一切ない』というのが常識です。

周囲に『出会い系やってます』ってバラしたい人は少ないですからねw
そのため、実は連携を解除しないまま放っておいても、Googleアカウントやスマホをこっそり覗き見でもされない限り、友人にバレたりということはありません。
その意味では今回ご紹介してるGoogleアカウント連携の解除は不要とも言えますが、もう2度と使う予定がないようなアプリは、整理する意味でも連携を解除しておいたほうが良いかもしれませんね。

▼出会ってヤルまで待ってられない場合はこちら▼
