ワクワクメール

WAKU+(ワクプラ)でワクワクメールの無料ポイントを稼ぐ方法┃PとSとCの関係や変換方法も解説

WAKU+(ワクプラ)でワクワクメールの無料ポイントを稼ぐ方法

WAKU+(ワクプラ)でワクワクメールの無料ポイントを稼ぐ方法を解説

ワクワクメールのユーザーさん
ワクワクメールのユーザーさん
ワクワクメールの姉妹サイトに、WAKU+(ワクプラ)っていうのがあるみたいだね。
なんかお得そうだけど、ポイントの種類もPやSやCなどたくさんあって複雑・・・。
どうやって無料ポイントをゲットして、どうやってポイントとして使用するのか知りたいな。

こんな疑問に答えていきます。

記事の流れ

  1. WAKU+(ワクプラ)とは?
  2. ワクプラの始め方
  3. ポイントの種類と関係
  4. 130ポイント~が貰える行動とその内訳

ワクプラを使用して、ワクワクメールのポイントを130ポイント以上稼ぐことが可能です。当記事では、上記の流れでワクプラについて順を追って解説していきます。

WAKU+(ワクプラ)とは?

  1. ワクプラ株式会社が運営するSNSサイト
  2. ワクワクメールの姉妹サイト
  3. 日記やゲーム、アバターを使用したコミュニケーションを楽しめる新感覚のサービス

ワクプラは、『ワクワクメールの姉妹サイト(SNSサイト)』です。

ワクプラ内でのポイントと、ワクワクメール内でのポイントは連動してます。

ワクプラでも、ワクワクメールと同様、初回の登録時等に無料で貰えるポイントが貰えるわけですが、これをワクワクメール内で使用するポイントに交換可能です。

ワクプラの始め方

ワクワクメールにログインした状態で、右下の『WAKU+(ワクプラ)』をタップ

続いて、『規約に同意してWAKU+(ワクプラ)を開始する』をタップします。

ワクワクメールに登録のユーザー名で、ワクプラの利用が開始されます。

ポイントの種類と関係

ワクワクメールでのポイントは『P(ポイント)』と表記されるのに対して、ワクプラ内でのポイントには『S(サービスポイント)』『C(コイン)』という、別の2種類のものがあります。

PとSとCの関係について

↓スクロール可↓
ポイント名 サイト名
P(ポイント) ワクワクメール
S(サービスポイント) WAKU+(ワクプラ)
C(コイン) WAKU+(ワクプラ)

交換レート

  1. 1S(サービスポイント)=1P
  2. 10C(コイン)=1S(サービスポイント)=1P
  • P(ワクワクメール内でのポイント)
  • S(サービスポイント)
  • C(コイン)

と、色々種類があって少しややこしいですが、関係としてはシンプルで、『10C=1S=1P』の関係があります。

当記事は、ワクワクメールの利用者(つまり『P』が欲しい人)向けの記事なので、以下ではSやCをPに変換する方法についても触れておきます。

Sは持ってるだけでPとして利用可能

S(サービスポイント)はP(ポイント)として扱われます。

S(サービスポイント)とは
ポイント購入時にサービスで追加され、ワクワクメール・WAKU+でご利用いただけるポイントです。
1S=1Pとして扱われ、SとPを両方所持しているときにはSから優先して消費されていきます。
ワクワクメール公式サイトより

同時に所持してる場合は1S=1PとしてSから優先して消費されますので、SをPに変えたりという操作は必要ありません。

どうしてPとSがあるの?
平成22年4月1日に施行された「資金決済法」により、有料のポイントと無料のポイントを分けて表記することが義務付けられました。
そのため、有料で購入されたポイントをP、サイトより無料でプレゼントしたポイントをSと、それぞれ別々に表記しております。
ワクワクメール公式サイトより

ちなみに、1Sも1Pも同じ価値なのに、なんでわざわざ別の単位にしてわかりずらくしてるかというと、資金決済法が関係してるからです。

ただ、我々利用者としては『SもPも同じ価値で利用可能で、利用時にはSがPに自動的に変換されて使われる』ということを理解しておけば問題ないでしょう。

また、お金を払って購入したP(ポイント)には有効期限がありませんが、無料でゲットしたS(サービスポイント)の有効期限は、180日間と定められてます、この点もご注意ください。

Cはワクプラ内でSに変換し、Pとして利用可能

もう一個のC(コイン)については、ワクプラ内でのS(サービスポイント)への変換が必要です。

やり方としては、ワクプラにログインした状態で、『メニュー』をタップし、『コイン・S管理』をタップします。

『コインをSに変換』をタップすると、10C(コイン)ごとに1S(サービスポイント)に変換することが可能です。

『10C→1S』の変換の他に、『50C→5S』や『100C→10S』と言った変換も可能です。

130ポイント~が貰える行動とその内訳

ワクプラでは、初回の登録はその後の行動に対して、下記のボーナスポイントが設定されてます。

↓スクロール可↓
行動 ポイント数
ワクプラ開始 50S
(※ワクワクメールに登録済みの場合を除く)
プロフィールを
100%にする
100S
ゲームで初めて遊ぶ 300C
スポンサーアプリの
ダウンロード
案件ごとにまちまち
ゲームで遊び、
条件をクリアする
案件ごとにまちまち

単純に足し算すると、上の3つだけで150S+300C=180PT相当。

ただ、ワクプラ開始時の50Sは、ワクワクメールに登録せずに、純粋に『ワクプラ』で遊びたい人向けです。

既にワクワクメール利用者の場合は付与されません。当記事の多くの読者さんは既にワクワクメールに登録されてることでしょうから、当記事ではここは除外して130PTとして考えます。

プロフィールを100%にする→100S付与

内訳

↓スクロール可↓
入力項目 貰えるポイント
基本データ 20S
職業と学歴 20S
好きなもの興味・関心 20S
自己紹介 20S
もっとプロフ(5個でOK) 20S

プロフィール入力で20S、次の入力でまた20S・・・という感じで、100Sを小分けにしてプレゼントとして受け取ることができます。上記全てをコンプリートすることで、合計100S(100PT)が貰えます。

やり方

ホームで自分の名前(『○○さん』のリンク)をタップ

『基本情報』のタプをタップすることで、プロフィールの編集画面に遷移します。

ここで、

  • 基本データ
  • 職業と学歴
  • 好きなもの興味・関心
  • 自己紹介
  • もっとプロフ(5個でOK)

の入力を行います。

入力を済ませると、それぞれで20Sずつの計100Sが貰えます。

項目が多くて少し面倒ですが、5分~せいぜい10分もあれば完了します。それで1000円分のポイントがゲットできるならお仕事としてはかなり割に合うはずです。最初は完璧なプロフィールを作成しようとせずに『暫定版』をとりあえず完成させるくらいのつもりで作成するのがおすすめです。

また、貰える100Sっていうのも、ポイント換算すると1000円相当で結構でかいです。仮に10分かかったとしても、時給6000円の仕事をしたことになる(ワクワクメールを利用する場合ですが)ので、ぜひ済ませておきたいですね。

ゲームで初めて遊ぶ→300C付与

ワクプラ内のゲーム(なんでもいいです)を初めて起動させると付与されます。

右上のゲームアイコンをタップして、『おすすめゲーム』や『急上昇ランキング』の中から適当にゲームを選択しましょう。(本当になんでも良いです。)

ただし、この特典はSではなくCでの付与です。先述の通り、これをP(ポイント)として使用するには、ワクプラ内でSに変える必要があります。

スポンサーアプリのDLやゲームクリアでもSやCが貰えます

その他、アプリのダウンロードや、ゲーム内で特定の条件(全クリ等)を満たすことでも、SやCが付与されます。

ただ、これを全部やろうとすると果てしないので、当記事ではここの分のポイントはないものとして(0PTとして)計算してます。

純粋にゲームが好きな方は、遊びながらポイント稼ぎもできるのでぜひどうぞ!

まとめ

  1. ワクプラに登録し、プロフィールを100%にすると、100Sが付与される
  2. ゲームで初めて遊ぶと、300Cが付与される

※300Cは30Sなので、上記2つだけで130S(=130PT)相当のポイントが貰える
※1S=1PTだが、Sの有効期限は交換から180日間なので注意

すぐに済む作業で、1300円相当(ゲームで遊べばもっと)が貰えるのは大きいです。

ここに、

  • 本家のワクワクメールに登録時に貰えるポイント(最大で170PT)
  • 日々定期的に貰えるポイント(ポイント配信メールとアプリへの毎日ログインで、1ヶ月あたり50PT)

を加えると、登録初月で350PT(3500円ぶん相当)もの無料ポイントが貰えることになります。

ワクワクメールの無料ポイントを最大化する方法
ワクワクメールの無料ポイントを最大化する方法【ワクプラ併用で初月350ptも可】ワクワクメールで貰えるサービスポイントを最大化する方法について紹介しています。 新規登録時に170PT、SNSのワクプラ関連で130PT相当、毎月のポイント配信メールやログインボーナスで50PT相当(ひと月あたり)が貰えるので、なんと登録初月で350PT(3500円相当)もの無料ポイントが貰えちゃいます! 当記事では、その内訳や詳細を解説してます。...

ワクプラへの登録と合わせて、ぜひ合わせて実践されてみることをおすすめします。

» ワクワクメールの公式サイト(Web版)

ワクワクメールと一緒に登録しておきたいサイト


ミントC!JメールPCMAXがおすすめです。

上記2つは

  • 大手で信頼と実績があり
  • アダルトな出会いを求めてる女性が多く

と、ワクワクメールとよく似た特徴を持ってます。

ミントC!Jメールは、ワクワクメールよりも『不倫希望』の女性が多く、40代以降の男性でも全然出会えます。

また、PCMAXはパパ活を禁止してるため、『若い女性でまともに会える人』が多いのが特徴です。

ミントC!Jメール:40オーバーのオジサンでも攻略難易度が低め

評価:(98点)

40代以降でセフレを探してるエッチなおじさんのためにあるようなサイト。メール1通の値段がやや高めなものの、多くの男性がそれを懸念するため、男性ライバルが少なめで逆に穴場になってる。人妻との不倫狙いの難易度が低めだが、最近は若い子の登録も増えており狙い目。電話番号認証なしで登録できるのも特徴。

» ミントC!Jメール(18禁)に登録してみる

初回登録時に貰えるポイントと、『退会引き止め』を利用することで貰えるポイントを合わせると、210pt(2100円相当)もの無料ポイントが貰えます。
登録したら必ず年齢認証を済ませ、初回の無料ポイントをお得にゲットしてください!

登録方法確認公式ページへ
※18歳未満は利用禁止

PCMAX:『パパ活禁止』で純粋な女性が多め

評価:(94点)

年齢層低めで『アダルトな出会い』を求めてる美女と会えるサイト。プロフ閲覧にポイントをするのが難点。固有の機能がたくさんあり、慣れるのに大変なため初心者向けではないが、使いこなせるようになればオイシイ思いができる。パパ活禁止なのも嬉しいポイント。

» PCMAX(18禁)に登録してみる

通常登録だと初回の無料ポイントが登録20pt+年齢認証20ptのところ、当サイト経由で登録すると登録30pt+年齢認証30ptで合わせて60ptが貰えます。
登録したら必ず年齢認証を済ませ、初回の無料ポイントをお得にゲットしてください!

登録方法確認公式ページへ
※18歳未満は利用禁止

出会い系サイトは、併用することで出会いの確率がアップします。

ワクワクメールの使用に慣れてきたら併用を検討してみるのもアリかもしれませんね。

【40代以上のセフレ探し専門】穴場な出会い系サイト7選【中高年男性必携】
【40代以上のセフレ探し専門】穴場な出会い系サイト7選【中高年男性必携】『ちまたの出会い系やマッチングアプリは若い人ばかり。40歳を過ぎた自分が女の子と出会うのは無理なのかな?』こんな風に思ってませんか? 実は、中高年の出会いがホットな今、40代以上にこそおすすめしたいサイトもあるんです! 当記事では、セフレ探しや遊び目的の男性向けに厳選7サイトを紹介します。...

▼出会ってヤルまで待ってられない場合はこちら▼

【課金なし】アダルト系ライブチャットで15000円ぶん以上を無料視聴する方法

»エロライブチャットで課金なしでオナニーする方法